白米を大事にしないものは食人にあらず。
されど白米。
信州人はご飯の味に厳しい。
ここ小柳農園さんのお米はつやつやでモチモチ。
ほんと美味!
パンなど欧米の食文化が来ているとはいえども、
白飯はやっぱりイイ!
美味しいご飯は日本人、信州人の誇り。
小柳農園さんはオランチェの道反対側に構え、お気軽に立ち寄れます。
店主の新井さんはなんと、中日農業賞で農林大臣賞を受賞。そのお米が美味しくないわけがない!食べてみればわかります。
小柳農園のコシヒカリ炊きたてのご飯にこんなトッピングしてみました
こちらは当ブログでも紹介しました「旨辛生姜みそ」
両方ともおいしいのだから美味しいに決まってます。
生姜の辛味がご飯の甘さとベスマッチです。
新鮮屋オタギリさんの100円均一祭(毎週水曜日・木曜日開催)の100円ネギトロ。
量がちょうどよい。
ネギトロの油がご飯に絡まってベストマッチです。
やっぱり、ご飯がおいしいと他のものも美味しくなる。
縁の下の力持ち。
美味しいお米は「小柳農園」さんで。
0コメント